メニュー

お知らせ

季節性インフルエンザワクチン接種について  [2023.09.11更新]

【接種開始日】10月1日~(9月27日0時からインターネット予約開始)【料金】4,000円/回 横須賀市在住、当日65歳以上のかたは2,000円【予約方法】インターネット予約、接種希望日5日前から前日まで予約可能【当院対象年齢】3歳以上【2回接種】3歳~13歳未満の方は2回接種推奨、当院では4週間間隔での接種【予診票について】インターネット予約をしていただき、メールアドレスをご登録いただくと接種日前日に予診票が届きます。当日にその予診票をお答えいただきいらしていただけたらと思います。

予約状況について  [2023.08.23更新]

コロナ感染者が大変増えており診察希望の方が増えております。そのため予約枠がすぐに埋まってしまう状況が続いております。予約システムのお時間選択ができない、予約がすすまないという状況は予約がいっぱいということです。その場合、お電話を頂いてもお受けすることはできません。申し訳ございませんが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。

予約状況  [2023.07.18更新]

コロナ感染者が増え、受診希望の方が増えています。そのため、予約がすぐに埋まってしまう状況にあります。どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

5月8日から新型コロナウイルス感染症の対応が変わります  [2023.05.02更新]

5月8日以降、県指定「発熱診療等医療機関」は「外来対応医療機関」に名称が変わります。当院では以前と変わらず、かかりつけの患者様以外の方の発熱症状の診察も行っていきます。発熱している方、発熱のない風邪症状の方も今まで通り院内でお待ちいただくことはできませんことをご理解頂き、ご活用いただければ幸いです。

神奈川県ホームページでもご確認ください。

5月8日からコロナ対応が変わる!

5月大型連休 休診日のお知らせ  [2023.04.17更新]

5月3日(水)~7日(日)まで休診とさせていただきます。皆様には大変ご不便、ご迷惑をおかけて申し訳ございません。急患の方は横須賀市救急医療センターのご受診をご検討いただきますようお願い申し上げます。

季節性インフルエンザワクチン終了  [2022.12.28更新]

季節性インフルエンザワクチンを12月いっぱいで終了と致します。

年末年始休診日のお知らせ  [2022.12.12更新]

12月29日(木)~1月5日(木)

季節性インフルエンザワクチン続報2  [2022.12.07更新]

ワクチン接種の希望者が落ち着き、在庫数を最小限にしているため予約なしでの接種が困難となりました。ご希望の方は予約をして御来院いただきますようお願い致します。

最近の診察状況  [2022.11.12更新]

コロナ感染者が増えてきました。当院の1日の予約も午前の早いお時間で埋まってしまいます。お電話をいただいてもお受けすることが難しい状況です。当院の翌日診察、他院の診察もご検討下さい。

季節性インフルエンザワクチン 続報  [2022.11.12更新]

予約状況に余裕がありますので予約なしでの接種も致します。状況によりお待ちいただくお時間が発生してしまうかもしれませんがご了承ください。

5月8日からの新型コロナウイルス感染症に関する当院での対応

当院での感染対策

風邪症状を有する患者様の受診方法

慢性疾患でおかかりの患者様へ

 

【当院の取り組み】

当院をご利用される皆さんが安心して診察を受けることができるよう以下のことに努めます。

・また、周囲に新型コロナ感染者がいる場合は必ずお申し出ください。

・換気をしながら診察をしております。よって、季節柄、寒さを感じることがあるかと思います。衣類でしっかりをご対応をお願いいたします。

・感染症対応としての個室管理、動線管理に努めます。

【風邪症状で受診を希望される患者様へ】

・引き続きお風邪症状方を有する方はお外もしくはお車でお待ちいただきます。

・インターネット使用環境のある方は予約をとっていただき、web問診を行っていただきたいと思います。コロナ陽性者との接触歴などがある場合は問診への記載をしてください。

・インターネット予約が難しい方はお電話でのご予約をおとりしますのでまずはお電話ください。電話は音声ガイダンスとなっております番号選択【4】を押していただくと受付に繋がります。

・当院に着きましたら受付をしますので院内へまずお入りください。

・お外、お車でお待ちいただきます。暑さ寒さ対策、夏場は虫よけ対策をご自身でしっかり対応をお願い致します。

 

【慢性疾患で当院にかかりつけの患者様へ】

・引き続き、お風邪症状を有する方との動線が交わることのないように致します。

・ご家族内や職場でコロナ感染者が発生した時は必ず受付にご報告ください。

・発熱、体調不良があるときには必ずお電話をください。

・予約診察へのご協力をいただけますようお願い申し上げます。

 

【当院におけるPCR検査について】

自費PCR検査について 料金:35,000円(税込)クレジットカードなどの決済不可

自費PCR検査予約方法:お電話でのご予約になります。自動音声「4」を選択していただきまして受付スタッフとお話しください。

検査方法:お外、もしくはお車での採取になります。

検査後の流れ:予定では翌日に結果がでます。(ただし、休診日前の検査は翌診療日)お電話での結果説明となります。証明書が必要な場合はお申し出ください。後日郵送させてただきます。住所確認のため保険証をご持参ください。

※職場での集団検査をご希望の場合 お電話でご相談ください。

 

【当院における抗体検査について】

料金:11,000円(自費診療)

方法:血液検査(採血)で行います。結果は約1週間程度で出ます。結果はお電話でお伝えします。

予約方法:お電話でのご予約になります。

よくあるご質問

はじめてですが、予約はできますか?

初診の方もインターネットでの予約が可能です。必ずご活用ください。

診察の予約は何時からできますか?

当日の朝8時からホームページ上の予約サイトからご予約が可能です。

どのように受診したらよいですか?

当院は予約の方が優先となります。また、混雑時に予約なしでご来院いただいても予約をして再度来ていただく、状況により診察をお断りせざるを得ないこともございます。当日の診察予約は朝8時から可能でございます。予約が済みましたらWEB問診まで進みお済ませいただくとスムーズです。

熱があるのですが、みてもらえますか?

診察致します。「インターネット予約」にてご予約いただき、WEB問診まで行ってください。現在、感染症拡大防止対策のため、全ての風邪症状を有する方はお外、お車でお待ちいただきますが、まずは受付をしますので院内へお入りいただきますようお願いします。

子どもの予防接種はどうしたらよいですか?

「インターネット予約」でお日にち、ワクチンの内容をご予約ください。

年末年始、GW、お盆などのとき、診療のお休みの日はどこでわかりますか?

休診日以外のお休みの予定は、ホームページのお知らせにてご案内いたします。

当院で行っている治療

一般的な内科系疾患

風邪、扁桃腺炎、発熱、疲れ・疲労、だるい、体重減少、立ちくらみ、食欲不振・減退、花粉症、蕁麻疹など

循環器科系疾患

めまい、ふらつき、動悸、胸痛、息切れ、呼吸困難、むくみ、失神発作、眩暈、背中の痛みなど

一般小児科

お子様の風邪など一般的な疾患に対応させていただきます。必要に応じて地域中核病院や小児専門医をご紹介します。

今月のワークショップのご案内

お知らせ:ワークショップは延期と致します(2020年4月7日時点)

日時:4月16日(木)10時30分~12時
場所:当院アロマテラピールーム
料金:3,000円(税込)約100gスクラブソルトをお持ち帰り

内容
「柑橘アロマを知ろう!」数種類の柑橘エッセンシャルをご紹介。それぞれに特性があります。ぜひ、体感してください。そして、柑橘エッセンシャルオイルにはお肌を柔らかくする特性があるのでスクラブソルトにして活用してみましょう。爽やかで誰もが大好き、柑橘の香りでまずは心を解して...よい時間の始まりですよ。

申込方法
メール reikogreenlife@gmail.com
もしくは、北久里浜医院受付までお電話ではなく直接いらしての申し込みとなります。

お申し込み後のキャンセルについて...キャンセル料の発生はございませんが、ご連絡をいただけますと大変助かります。どうぞよろしくお願い致します。

※ご質問は看護師林まで。
受付での対応はできかねますことをご了承ください。

メディカルアロマテラピーについて

This error message is only visible to WordPress admins
Error: Invalid Feed ID.

交通案内

〒239-0807
神奈川県横須賀市根岸町3-2-15
京急北久里浜駅から徒歩2分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00~12:30
15:00〜19:00

最終受付は午前午後ともに診療時間の30分前までとさせていただきます。

休診日:木曜日 日曜日 祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、他の医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME